カテゴリー
アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
- 千載一遇かな? に ぽこぺん より
- 千載一遇かな? に じま より
- ちょいとそこまで(後) に ポコペン より
- ちょいとそこまで(後) に ぽこぺん より
- ちょいとそこまで(後) に 森の父さん より
リンク
Counter
-- 114774 --
作成者別アーカイブ: ポコペン
タッチの差
やはり。運がよければと、消えそうな望みを頼りに照葉峡へ。遅出だったが、混み合うこともなくスムーズに。行楽の車がいないのは時期を過ぎているらしいとわかる。しかし、出かけてきた手前目的地まで行くことにする。 天気は上々だが … 続きを読む
取り敢えず
二年前から気になっていて、訪れてみたかった所の一つ「長野県飯田市上村下栗地区」に、出かけてみた。最近は、「引っ越しのサカイ」のCMで流れているので、ご存じの方が多いだろう。 日本三大秘境(秋山郷・川上郷・遠山郷)の一 … 続きを読む
日帰り山行
以前から行ってみたかった八方へ。3:40am出発。6:30am八方駅着。 7:00am始発のゴンドラアダムで兎平へ。 ここからはリフトを乗り継ぎ黒菱平から第1ケルンまで一気に。7:30am散策開始。 気温も20度以下に … 続きを読む
続・湿原に遊ぶ
天気もよく、風も心地よく、青空と白い雲、緑の大地と湖沼。絶好の観察日より。〝入笠山〟は初登頂(大げさに言う高さではないが)。登った山が一つでも増えるのは、山の高低に関係なく楽しいものである。ヒヨドリがこんなに咲いている … 続きを読む
湿原に遊ぶ
久しぶりに、高原を散策しました。「入笠山」「車山」「八島ヶ原湿原」を一泊二日でゆっくり歩きながら、自然観察を満喫できた。高原とはいえ、やはり暑い。暑がりな自分にはかなり応えた。 今回は、花も見られたが、〝蝶〟が印象に … 続きを読む
久々の尾瀬行
久しぶりの尾瀬行です。戸倉は満杯。スキー場のPへ一番乗り。天気も上々。何十年ぶりのアヤメ平行となりました。早朝とはいえ、やはり暑い。すぐに汗まみれです。 同行者は、得意のスパイク付きレインブーツ。(フォト参照) … 続きを読む
こみあげる
愛蔵書「そばもん」が数ヶ月ぶりに帰ってきました。旅の労をねぎらって再読しようと思ったのもつかの間、一分とたたないうちに、我が同僚の手元に。まるで「ふうてんの寅さん」である。 でも、それに代わる愛蔵書も見つけました … 続きを読む
あれま~
”おい!何見てんだよ!!”と言っているようです。庭のオダマキに取りついているのを見つけ、そ~っと覗いてしまいました。よく見るとオダマキの花びらに小さな○が開けられています。こいつの仕業に違いありません。見つかって動け … 続きを読む