職場の先輩には、毎年のように霊峰富士に登頂するという方がいらっしゃルのですが、自分は、未だに五合目までしか行ったことがありません。いつもバスや列車や車の窓越しから、または、富士の見える山頂や峠あるいは視界の開けた林道の途中等々からの、文字通りの遠望です。
今までの山行から、遠目に見る山はあこがれをもたらします。そして取り付いてみると、言わずもがなの辛さもありますが、それを払拭するくらいの、自然の楽しさや美しさ、歩んだことによる達成感を与えてくれました。最近は、山行から少し遠ざかってしまいました。ご夫婦でよく山行なさる知り合いの方々をみて、若いうちにもっと登っておきたかったと思うこと頻りです。
カテゴリー
アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
- 千載一遇かな? に ぽこぺん より
- 千載一遇かな? に じま より
- ちょいとそこまで(後) に ポコペン より
- ちょいとそこまで(後) に ぽこぺん より
- ちょいとそこまで(後) に 森の父さん より
リンク
Counter
-- 114784 --
ブログ開設おめでとうございます。
是非沢山の記事を読ませて下さい。写真もね。