ポコペン氏が子どもの頃に行われた駅伝大会の中継地です。ポコペン氏はここからラス前区間の2キロメートルちょっとを必死に走ったのです。因みにこの時ポコペンチームは第3位でした。
故郷の吊り橋です。ここは彼の「子連れオオカミ」の撮影も行われました。夏には、御輿をこの川でもむ、神社の例大祭も行われていました。ヤマメやニジマス、カジカなど、山の恵みいっぱいの川だったのですが・・・・今は湖底に沈みました。まさに、はしけやし!
カテゴリー
アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
- 千載一遇かな? に ぽこぺん より
- 千載一遇かな? に じま より
- ちょいとそこまで(後) に ポコペン より
- ちょいとそこまで(後) に ぽこぺん より
- ちょいとそこまで(後) に 森の父さん より
リンク
Counter
-- 114782 --
お久しぶりです。シトシトピッチャン、シトピッチャン、、、 子連れ狼、大好きでした。拝一刀と大五朗、懐かしい。
湖底に沈んでしまった美しい景色。私に釣られる筈だったヤマメや岩魚たち、み~んな「昔」の中に逃げ込んでしまいます。
すみとちさんのご希望に叶うことができず、残念です。しかし、水没しない上流では、県道から水中の魚影をのぞくことができます。是非行ってみてください。